


INFORMATION
マヤ珈琲焙煎所オンラインショップをご覧いただきありがとうございます❣
初めてご注文する際に、「ご利用時の注意事項」をご確認ください↓↓↓
<ご利用時の注意事項>
◆生豆でオーダーを受けてから最適な焙煎をして新鮮の状態でお客様へ提供しております。
◆スタンダート価格は生豆の状態で100gの税込価格です。又、オプションの「生豆量選択」にて容量変更ができます。
◆同一銘柄で250gご注文する場合はスタンダート価格の約20%OFF、500gの場合は約30%OFFになります。
◆容量、数量変更等の選択がある場合は、カート画面にて最終のお支払い金額をご確認いただけます。
◆焙煎後は焙煎度合によって水分が多少蒸発し、全体重量の約1~2割程減り致しますのでご了承ください。
◆賞味期限は焙煎日より3か月以内に消費することが推奨します。密閉容器へ移し、高温多湿を避けて保管してください。
コスタリカ セントタラス SHB ガンボア農園
¥990
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:タラス地区 農園:ガンボア農園 農園主:マルティン・グティエレス(Martin Gutierrez) 標高 :1,850m 栽培品種:カトゥーラ 商品規格:SHB 精選方法:WASHED Q認証商品 種から生豆まで!農園、精選工場を所有するグティエレスファミリーが丁寧に作り上げます。 しっかりとした甘味と柑橘系の香りがあり、 クリーンでバランス良く、どの焙煎度でもまとまり良くコーヒーを楽しめます。 アフターテイストでの甘味が特徴的です。 香り、酸味、甘味、ボディー感、コクのバランスが良い。
ブラジル サントアントニオ プレミアムショコラ ナチュラル
¥940
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:ミナスジェライス州サントアントニオ地域 標高 :1,000~1,100m 栽培品種:ムンドノーボ、カトゥカイ、カトゥアイ 商品規格:NO2 S17/18 精選方法:WASHED サントアントニオドアンパロを中心に周辺のオリベイロ、カルモデマタそしてボンスセッソ、サンフランシスコデパウラに及ぶ約 20 農園からなる生産者共同体です。 長期的な信頼関係に基づくパートナーシップを大切にしながら、集合体として”皆”で日々成長しながら地域社会にポジティブなインパクトもたらすべく様々な取り組みを行っています。 社名「サンコーヒー社」の力作、ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。
コロンビア スウィートベリー SUP
¥990
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:ウイラ県 標高 : 1,300m-1,800m 栽培品種:カスティージョ、コロンビア、カトゥーラ 商品規格:SUP 精選方法:WASHED ウイラ県で穫れるSUPの中でも、「明るい、柑橘、ベリー」をコストパフォーマンスよく供給し続けるために作られています。このコーヒーは、コロンビアの山岳地帯で栽培され、地元の農家が丹精込めて手摘みした豆を厳選しています。そのため、豆本来の風味と旨みが存分に楽しめるのが特徴です。朝の目覚めやリラックスタイムに、ぜひお試しください。ウイラらしい明るい酸味とベリー感、しっかりとした甘味、ひと口飲んだ瞬間に豊かな味を感じ、心が満たされる感覚を味わえることでしょう。
ブルンジ カジャブレWS ブルボン
¥1,050
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:ブルリ県カジャブレ地区 標高:1,365m 栽培品種:ブルボン 精選方法:ウォッシュ ブルンジにおいてコーヒーは最大の輸出商品であり、国民の半数がコーヒー産業に関わっているとも言われています。家族経営の小規模農家が平均300本ほどのコーヒーを栽培しており、およそ260ある地場のウォッシングステーションにチェリーが持ち込まれ、伝統的なウォッシュドコーヒーが生産されています。アフリカの中で経済的に後れを取っている国の1つである一方、スペシャルティコーヒーのマーケットにおいて近年素晴らしい評価を受ける生産国です。 白ワインやライム、グリーンアップルなど非常に爽やかな風味が特徴的で、オレンジのような明るい酸の印象もとても心地よく、特有のマイクロクライメットの恩恵を感じさせてくれます。
グアテマラ アンティグア SHB ラ・アゾテア農園 ブルボン
¥1,110
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:Sacatepequez県Jocotenango市 標高 : 1,600m 栽培品種:ブルボン種 商品規格:SHB S15 精選方法:WASHED アンティグアは大航海時代、スペイン人の新大陸侵略時に中米の拠点として200年以上も機能した都市であり、現在はその歴史的かつ美しい景観から街全体が世界遺産に登録されています。アンティグア地域で栽培される高品質なコーヒー豆は、芳醇な風味とまろやかな口当たりが特徴です。アンティグアの街のはずれに位置するラ・アゾテア農園は、世代を超えて受け継がれる伝統のコーヒー生産地。その透き通った大地から生まれるコーヒー豆は、厳選されたものだけをお届けしています。ブルボン種の豆は程良い酸味と豊かなコクが調和し、香り高い一杯を楽しめます。りんごやメロン、柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーがとても好印象を与えてくれます。
京都の老舗珈琲羊羹(80g/個)
¥410
程よい珈琲の香りとコクがあり、 優しい甘みのコーヒー羊羹 甘さもコーヒー感も出過ぎず、 コーヒーと餡の和洋折衷 コーヒーと共に素敵なひと時を お楽しみください。 ※写真はイメージです。珈琲豆やドリンクなどは付きません。
カリタ かんたんドリップ10枚入
¥180
カリタ Kalita かんたんドリップ 1杯用 10枚入 コーヒー粉は入っておりませんのでご用意下さい。 コーヒー粉とお湯を用意すればいつでも手軽にドリップコーヒー ろ紙の底がコーヒーに浸らないタイプの1杯用。 口が大きく開き、粉入れもラク。 ●折り曲げてカップにセット。 コーヒー粉とお湯を用意すればいつでも手軽にドリップコーヒー! ●キャンプ、ハイキング、旅行などに便利な携帯用です 。 ●1杯分でレギュラーコーヒー粉の目安は8~10gです。 お好みに応じて加減してください。 【商品詳細】 サイズ:幅8.7×奥行7.5×高さ4cm 本体重量:0.06kg 素材・材質:ろ紙・紙コップ原紙 原産国:日本 セット内容:10枚入り
カリタ メジャーカップ(約10g)
¥90
すりきり1杯で約10gのメジャーカップ 【特長】挽いた粉で、すりきり1杯が約10gのメジャーカップです。 カラー:ホワイト 本体サイズ(約):幅12×奥4.2×高2.5cm、パッケージサイズ(約):幅20.5×奥7×高2.5cm 重量(約):7g 素材:スチロール樹脂
『HARIO』01用 V60用ペーパーフィルター01W 100枚入 VCF-01-100W-23+(ハリオ)
¥410
V型円すい形のわけ V型円すい形のペーパーフィルターは、珈琲粉の層が深く、 豆の旨味をしっかりと抽出できます。 V60用ペーパーフィルターは、FSC®認証の環境にやさしいペーパーフィルターです。FSC®認証製品は、消費者の皆様が使用することで世界の環境保全に貢献することができる仕組みになっています。HARIOではこれからも環境保全に努めたモノづくりを続けてまいります。 FSC®とはFSC®(Foreset Stwardship Council®、森林管理協議会)は、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的に設立された国際的な非営利団体です。責任ある森林管理から生産される木材とその製品を識別し、それを消費者に届けることで、責任ある森林管理を消費者が支える仕組みを作っています。FSC®認証は、多くの消費者、環境団体、企業などから支持を集め、世界で最も信頼度の高い森林認証制度として国際的に知られています。 サスティナブル HARIO(公式)ネットショップ 【素材・成分】 天然パルプ 【生産地】 日本
『HARIO』02用 V60ペーパーフィルター02W 100枚袋入り VCF-02-100W-23+ (ハリオ)
¥450
V型円すい形のわけ V型円すい形のペーパーフィルターは、珈琲粉の層が深く、 豆の旨味をしっかりと抽出できます。 V60用ペーパーフィルターは、FSC®認証の環境にやさしいペーパーフィルターです。FSC®認証製品は、消費者の皆様が使用することで世界の環境保全に貢献することができる仕組みになっています。HARIOではこれからも環境保全に努めたモノづくりを続けてまいります。 FSC®とはFSC®(Foreset Stwardship Council®、森林管理協議会)は、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的に設立された国際的な非営利団体です。責任ある森林管理から生産される木材とその製品を識別し、それを消費者に届けることで、責任ある森林管理を消費者が支える仕組みを作っています。FSC®認証は、多くの消費者、環境団体、企業などから支持を集め、世界で最も信頼度の高い森林認証制度として国際的に知られています。 サスティナブル HARIO(公式)ネットショップ 【素材・成分】 天然パルプ 【生産地】 日本