INFORMATION
マヤ珈琲焙煎所オンラインショップをご覧いただきありがとうございます❣
初めてご注文する際に、「ご利用時の注意事項」をご確認ください↓↓↓
<ご利用時の注意事項>
◆生豆でオーダーを受けてから最適な焙煎をして新鮮の状態でお客様へ提供しております。
◆スタンダート価格は生豆の状態で100gの税込価格です。又、オプションの「生豆量選択」にて容量変更ができます。
◆同一銘柄で250gご注文する場合はスタンダート価格の約20%OFF、500gの場合は約30%OFFになります。
◆容量、数量変更等の選択がある場合は、カート画面にて最終のお支払い金額をご確認いただけます。
◆焙煎後は焙煎度合によって水分が多少蒸発し、全体重量の約1~2割程減り致しますのでご了承ください。
◆賞味期限は焙煎日より3か月以内に消費することが推奨します。密閉容器へ移し、高温多湿を避けて保管してください。
水出しパック(1袋3パック入)120g
¥860
水出しパックは、忙しい日々でも手軽に美味しい水出しコーヒーを楽しむことができる便利アイテムです。コロンビアの豊かなフルーツの香りとメキシコの深い味わいが凝縮されており、簡単に水出しコーヒーが楽しめます。贅沢な味わいを手軽に楽しめる水出しパックで、いつでも至福のひとときをお過ごしください。1袋は3パック(3回分)120gで、1パックたっぷり40gが入っています。
スペシャルティコーヒードリップパック ギフトBOX(30袋入)
¥4,800
【MAYAオリジナルブレンド】 「香り、甘味、酸味、苦味、コク」のバランスが良い。フルーティーの香りやほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味があります。当店の代表的なコーヒーです。 香り ■■■■□ 風味 ■■■□□ コク ■■■■■ 【パプアニューギニア ハイランドスウィート キガバー農園】 コク、アロマ、甘味、複雑さに富み、柑橘、プラム、さくらんぼのようなフルーティー感がある。 香り ■■■■■ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【ブラジル サンアントニオプレミアムショコラ】 ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。 香り ■■■□□ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン】 柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、はちみつやミルクチョコレートのような甘味がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■■□ 【ペルー アルパカ JASオーガニック】 アルパカのように優しくやわらかい印象のコーヒー。ナッツ系の甘さが強く、クセの少ない味わい。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【タンザニア キゴマ キボー ディープブルー AA】 青草のような爽やかなフレーバー。ビターチョコレートのような甘味、ハーバルな余韻がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■■ コク ■■■■□
スペシャルティコーヒードリップパック ギフトBOX(12袋入)
¥1,920
【MAYAオリジナルブレンド】 「香り、甘味、酸味、苦味、コク」のバランスが良い。フルーティーの香りやほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味があります。当店の代表的なコーヒーです。 香り ■■■■□ 風味 ■■■□□ コク ■■■■■ 【グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン】 柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、はちみつやミルクチョコレートのような甘味がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■■□ 【ペルー アルパカ JASオーガニック】 アルパカのように優しくやわらかい印象のコーヒー。ナッツ系の甘さが強く、クセの少ない味わい。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【タンザニア キゴマ キボー ディープブルー AA】 青草のような爽やかなフレーバー。ビターチョコレートのような甘味、ハーバルな余韻がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■■ コク ■■■■□
スペシャルティコーヒードリップパック
¥170
【MAYAオリジナルブレンド】 「香り、甘味、酸味、苦味、コク」のバランスが良い。フルーティーの香りやほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味があります。当店の代表的なコーヒーです。 香り ■■■■□ 風味 ■■■□□ コク ■■■■■ 【パプアニューギニア ハイランドスウィート キガバー農園】 コク、アロマ、甘味、複雑さに富み、柑橘、プラム、さくらんぼのようなフルーティー感がある。 香り ■■■■■ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【ブラジル サンアントニオプレミアムショコラ】 ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーが魅力。 香り ■■■□□ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 ブルボン】 柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味、はちみつやミルクチョコレートのような甘味がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■■□ 【ペルー アルパカ JASオーガニック】 アルパカのように優しくやわらかい印象のコーヒー。ナッツ系の甘さが強く、クセの少ない味わい。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■□ コク ■■■□□ 【タンザニア キゴマ キボー ディープブルー AA】 青草のような爽やかなフレーバー。ビターチョコレートのような甘味、ハーバルな余韻がある。 香り ■■■■□ 風味 ■■■■■ コク ■■■■□ 【ベーシックブレンド】 厳選した良質の生豆を使用し、酸味・苦味・コク・アロマを絶妙なバランスのブレンドです。伝統あるブレンドです。 香り ■■■□□ 風味 ■■■■□ コク ■■■■□ ※各種類一袋10g入り
MAYAオリジナルブレンド
¥850
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:エチオピア、グァテマラ、コロンビア、パプアニューギニア、ブラジル 「香り、甘味、酸味、苦味、コク」のバランスが良い。飽きのこない味、ドリップやエスプレッソ用に万能なコーヒー豆です。フルーティーの香りやほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味があります。当店の代表的なコーヒーです。
モカマイルドブレンド
¥750
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:エチオピア、ブラジル モカベースの特徴的で豊かな香り・風味があるブレンドです。
ベーシックブレンド
¥750
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:コロンビア、ブラジル 厳選した良質の生豆を使用し、酸味・苦味・コク・アロマを絶妙なバランスのブレンドです。伝統あるブレンドです。
インドネシア マンデリン ビンタンリマ
¥980
推奨焙煎:フルシティロースト(中深煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:インドネシア スマトラ島北部 リントン・ニ・フタ 及び パランギナン 農園:ビンタンリマの品質を担保できるチェリーを収穫できる小農家さん(約40農家) 標高:1,400-1,500m 栽培品種:ティピカ系 精選方法:Wet Hulled(スマトラ式) 1699年ジャワ島に伝播されたアラビカ種に始まり、コーヒー生産大国になったインドネシア。19世紀のさび病によりロブスタへ移り変わる中、スマトラ北部の一部でアラビカが生き残り生産が続けられました。マンデリンは、20世紀中ごろにその1つである北スマトラの地域・部族名マンダイリンに由来して名付けられ、高品質なアラビカ特定銘柄の1つとして知れ渡ります。近年はCup of Excellenceが開催されるなど、更なる品質の向上、優良な生産者の台頭が期待されています。 マンデリンの風味を堪能するならこの「ビンタンリマ」がオススメ。 インドネシア スマトラ島北部 リントン・二・フタ 及び パランギナンで栽培されている豆。 <インドネシア語>ビンタン・・・「星」。リマ・・・「5」。 一度飲んだら【虜】になるコーヒー。クリーンで強いマンデリン。 風味に重厚感、ボリューム感があり、アイスコーヒーで活躍しそう! シングルで美味しいマンデリンを出したい!飲みたい!!という方に。
パプアニューギニア ハイランドスウィート キガバー農園
¥850
推奨焙煎:フルシティロースト(中深煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:ジワカ州バンツ近郊 農園:キガバー農園 標高:1520m~ 栽培品種:ティピカ、アルーシャ わずかにブルボン 精選方法:ウォッシュ アジアの中で中南米に引けを取らないウォッシュトアラビカを生産するパプアニューギニア。収穫期も中南米ウォッシュト品とは真逆のため、中南米+ニューギニアとすることで通年に渡ってブレンドの安定性を高めることが可能です。 特定農園は指定せず毎年良いロットを選定し【ハイランドスウィート】として提供します。 こだわり(1) 「高地」にこだわりました ●栽培はもちろん、精選・選別・輸出までの保管も冷涼な高地にて ※高地=ハイランド こだわり(2) 「カップ品質」にこだわりました ●品質を求めた結果、大規模エステートからの原料に限定 ●特定農園は指定せず毎年良いロットを選定 手摘み収穫 → 水洗処理 → 天日乾燥 → 脱殻 選別工場 冷涼なゴロカの選別工場にて保管→選別→パッキング 「香り、甘味、酸味、苦味」のバランスが良い。 甘味と複雑さに富み、ほろ苦さ、ビターチョコレートのような甘味がある。
ルワンダ スカイヒル コプロカWS
¥870
推奨焙煎:ミディアムロースト(浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:複数ファクトリーのブレンド 輸出業者:ドーマン社 標高:1,600-2,000m 栽培品種:主にSL28、SL34 精選方法:ウォッシュ === 商品名由来 === 1994年の悲惨な出来事から「アフリカの奇跡」とも称される復興をとげた千の丘を持つ国ルワンダ。絶滅危惧種であるマウンテンゴリラが生息する自然豊かな大地で育つ、魅惑のコーヒーをお楽しみいただきたいと思います。 「千の丘の国」の言葉通り、どこを切り取ってもそこには丘が存在します。丘の上から見渡すその風景もまた丘ですが、それはまるで天空に浮かぶ丘の如く美しいパノラマです。「スカイヒル」という商品名は高品質な当商品原料の美しい故郷の風景に由来します。 上品でクリーンなコーヒー【スカイヒル】。 何度も飲みたくなるような香り、口当たり、甘味。 チョコレートなど洋菓子との相性も◎ 春夏秋冬、気分を変えたい時にはスカイヒル♪
ペルー アルパカ JASオーガニック
¥830
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:ペルー北部、カハマルカ州、サンイグナシオ市とハエン市 標高 :1,400~1,800m 栽培品種:カトゥーラ、カトゥアイ、ティピカ、ブルボン等 精選方法:WASHED 有機栽培コーヒー 同じ中南米各国との比較でブルボンやティピカなどの在来種がまだまだ残っているペルーは、スペシャルティコーヒーファンの中でもひそかなブームとなっております。栽培品種や伝統的な精選方法によって生まれる、柔らかい酸味とラウンド感のある口当たりが最大の特徴です。 また、おいしさの秘訣の一つには有機肥料「GUANO」があります。鳥糞が化石化してできたこの肥料はミネラル成分が高く、有機肥料として最高品質を誇ります。くせのない苦味、すっきりとしたキャラメルのようなほのかな甘味があります。柔らかく、ラウンド感のある口当たりがアルパカのほんわかしたイメージにピッタリ!
タンザニア キゴマ キボーAA ディープブルー
¥870
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:キゴマ地区 標高:1,500m 規格:AA KIBO S18 栽培品種:N39(ルーメスダン×ブルボン)×ブルボン 精選方法:ウォッシュ カンヨブドライミルに集まるCPUのパーチメントの中から、 カップクオリティーの高い原料のみでブレンドし、 ディープブルーを作っています。 ダルエスサラームより1,600km、同国最西端でブルンジ国境に近いところに位置しているキゴマ地区が産地です。 土は赤く柔らかく肥沃な土地なので風味は十分に安心できるものになっています。 安定感のあるキゴマは、ブレンドにも適応できる豆です。 「ドリップで飲んだときに感動した」との声ももらっている一品です。
エチオピア イルガチャフィー ベレカ G1(ウォッシュト)
¥1,050
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:シダモ地方イルガチャフィー地区 標高 :約 1,900m 栽培品種:在来種 商品規格:G1 精選方法:WASHED 紅茶を思わせるようなフレーバーと甘味、ボディー感が特徴的な『ベレカ』。 エチオピアから届く、上質なG1等級のイルガチャフィー。通常のイルガチャフィーG1 よりもさらに高品質で、ハンドピックとカッピングを何度も繰り返し、【ベレカ】を作り上げています。【ファルコン社のダイレクトトレードによる高品質原料】を調達し、その後脱殻、選別をおこない、G1 商品に作り上げています。選び抜かれた最高の豆を使用し、ふんわりとした口当たりとフルーティーな香りが特徴です。手間暇かけて焙煎したことで、豆本来の風味が引き立っています。贅沢なひと時を演出する、旨味豊かな一杯をお楽しみください。
ミャンマー ゴールデンロック(レッドハニー)
¥930
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:ミャンマー シャン州 ユアンガン 標高:1,400~1,600m 栽培品種:カツーラ、カツアイ、サンラモン 精選方法:アフリカンベッド ウォッシュ 栽培・農薬の使用:農薬化学肥料不使用 グレープフレーバーとシルキーな質感が魅力、コーヒーの女王という誇りがあるミャンマースペシャリティコーヒー。ミャンマーのコーヒーは、アメリカでは東洋のパナマと称されるほど、東南アジアで美味しいコーヒーができる新しい産地として近年注目を浴びています。小規模農家が中心のユアンガンは、土壌の豊かなシャン州の中でも最大級の生産量を誇る地域。ジーニアスコーヒーは、現地の社会的企業として農家さんとともに成長を続けています。技術指導や苗木・資材等の提供環境に配慮した栽培手法や精製方法の導入にも取り組んでいます。2018年に地域最大の精選場をオープンし、ユニークな発酵方法や比重選別機の導入など、品質向上への挑戦を続けています。
中国 雲南 天空農園 プーアル(washed)
¥990
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:雲南省 保山市 標高:1,500~1,700m 栽培品種:カティモール 精選方法:天日乾燥 ウォッシュ 栽培・農薬の使用:農薬不使用 桃源郷のような、山奥の秘境でとれたコーヒー 美しいプーアル茶の畑が広がる、中国雲南省。メコン川の源流が流れ出し、色とりどりの花が咲く。まさに桃源郷のような山奥の秘境でとれたコーヒーです。近年、中国でもコーヒー市場価格の下落や環境負荷増大への懸念が高まっています。 そこで保山市、プーアル市、日本・中国の大学、企業で協働し、「南嶺」という標高2,000m付近の地域を中心に、高品質でかつ環境負荷の小さい農業の実践を目指すプロジェクトが始まりました。 コーヒーを栽培するのは、天空農園のソウさん。コーヒーオタクと言っても過言ではない彼は、ゲイシャ、ブルボン、ティピカなど様々な品種を植えてみたり、それらを精製方法と組み合わせて年間70パターン以上の実験を重ね、どれが美味しいかを研究しています。今回の水洗式もその一つで、甘味が長く続き、まるでプーアル茶のような印象があります。
イエメン バニーマタル
¥1,500
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:バニーマタル地方 標高:1500〜1800m 栽培品種:原生種 精選方法:ナチュラル/サンドライ 世界で最も古いコーヒーの文化と歴史を持ち、17世紀にコーヒーを初めて商業的に輸出した国でもあります。この輸出を支えたモカ港に由来してモカ・コーヒーの名がヨーロッパに急速に浸透。同じようにモカ港を経由して輸出されていたエチオピアコーヒーと共に2つ生産国でモカコーヒーが流通されました。そしてインド、インドネシアと世界中に伝播する事となります。今なお伝統的なコーヒー生産が色濃く残すモカコーヒーをお楽しみください。 モカの名産地『バニーマタル』 イエメン内陸山岳地方(標高1000m〜3000m)の段々畑で「モカ」コーヒーは生産されています。この中でも特に有名な産地が、アラビア語で「雨の子孫達」を意味する「バニーマタル」地方です。この地方はその名の通り雨が多く、またしばしば霧がかかることでも有名です。「バニーマタル」コーヒーは原生種に近いので、生み出される豆は素朴でありながら気品のある味わいを醸し出すことで知られています。又、金色の豆が入っていることから、この豆は『ゴールデン・マタリ』とも呼ばれ独特のモカ臭と共にこれがバニーマタルの特徴です。 最高級モカコーヒー 原生種だけが持つ香り高いモカ臭、甘味とコクのバランスが良く、はっきりとした風味特性を持ち合わせています。
ケニア マサイ AA
¥990
推奨焙煎:フルシティロースト(中深煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:複数ファクトリーのブレンド 輸出業者:ドーマン社 標高:1,600-2,000m 栽培品種:主にSL28、SL34 精選方法:ウォッシュ 「マサイ」はドーマン社のTOPクオリティー商品のブランド名です。 マサイを作ってもらっている輸出業者ドーマン社が 【マサイAA】のターゲットにする風味をしっかり把握していること。 美味しいのは前提として、 それを長年続けているというところに【マサイの凄み】があります。 ず~~っと、いつも安心して飲んでいただけます。 ケニアコーヒーの力強さと風味を より鮮明に、クリーンに、強く感じられるコーヒーです。 カシス、柑橘などのフルーツ系の香りと、 チョコレートのような香りと甘味。 そして安定感のあるボディー。 美味しく香り、しっかり香るコーヒー。
ジャマイカ ブルーマウンテン No.1
¥3,190
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:ブルーマウンテン地区 標高:1500m~ 栽培品種:ティピカ70%、ゲイシャ30% 精選方法:ウォッシュド 18世紀初頭にコーヒー生産が始まったジャマイカ。20世紀中期からコーヒー産業公社が設立されると、政府による厳格な認証、法整備、限られた生産エリア、黄金比とも言われる上質な風味のバランスからブルーマウンテンコーヒーはその名を轟かせます。またブルーマウンテンの希少性は、カリブ海の不安定な気候条件、狭く限られた生産エリアと自然災害や病害虫の被害が大きな影響を齎す土地柄ゆえにその希少性の高さに繋がっています。 ブルーマウンテンコーヒーとはコーヒー産業規則で決められたブルーマウンテン地区で生産され、法律で定められた工場で精製・加工されたコーヒーと決められています。 ブルーマウンテンの生産エリアは、狭いエリアに集中している為、自然災害や病害虫の被害などが発生した際のダメージは大きく、過去もハリケーンの被害などで壊滅的なダメージを受け、生産量が激減し、高騰を繰り返してきました。コーヒー栽培エリアは海岸部とそれほど離れているわけではない土地柄、コーヒー生産を行う1000m以上の山々までの道のりは急斜面となっており、土砂崩れなど天候に大きく左右されやすい過酷な土地でもあります。それゆえ政府による厳格な認証、法整備、限られた生産エリアというだけでなく、気候条件上不安定な土地柄という事も、ブルーマウンテンに特別な風味と希少性を高めてきた要因です。 ジャマイカ ブルーマウンテンに言われる香り・苦み・酸味・甘み・コクの調和した癖のない黄金バランスに近づいているように思います。まだ風味にフレッシュさのある印象でしたので、甘みやコクは焙煎で調整頂くと、ブルーマウンテンらしく柔らかく調和してくるように思います。
パナマ ベルリナ農園 ナランハル ゲイシャ
¥3,600
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域:チリキ県バンビート地区 標高:1,800m 農園面積:約50ha 栽培品種:ゲイシャ100% 精選方法:WASHED 2004年のBest of Panamaで世界中を驚かせパラダイムシフトを起こしたゲイシャ種。その後のパナマコーヒー、そして世界のコーヒー生産に大きな影響を与えました。元々国内消費向けのコーヒー生産が行われてきた中米では稀有な産地で、本格的にコーヒー生産が始まったのは19世紀末ごろ。その為、今でも生産地域や生産量は少なく、チリキ県のボケテやボルカン地域をスペシャルティコーヒーの主要産地として限定的にコーヒー生産が行われています。 <ベルリナ農園> ベルリナ農園のゲイシャ100%商品です。 元々ワイン生産者であったイタリア人の農園主が、パナマのゲイシャに惚れ込んで自らコーヒー栽培にも取り組んでしまった!という素敵なストーリーです。 パナマのゲイシャ種にしか出せない、甘味を伴った長く続く華やかな余韻があります。
メキシコ チアパス カフェインレス
¥1,150
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 地域: チアパス州 標高:800-1700m 生産処理:マウンテンウォーター製法 カフェイン除去率 : 標準値 97.0 % 以上 カフェインに過敏な方、妊娠中の方や小児などカフェインを摂取する事を控えた方がいい方にオススメです。Descamex社が行うマウンテンウォーター・デカフェ製法は、多くの有機認証を取得しており、化学的な溶媒を一切使用せずに安全にカフェイン除去をおこなうシステムです。コーヒーの受け入れは5,000kg/バッチとなっており、有機認証を受けた原料の生産履歴を透明化したまま最終製品にまで仕上げることが可能で、世界でも数少ない有機デカフェ工場になっております。メキシコ/チアパスらしい綺麗な風味特性、長い余韻がそのまま感じることができる今までにない有機JASデカフェコーヒーになります。
グアテマラ カフェインレス マンテンウォータープロセス
¥950
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 規格 : SHB 精選方法:WASHED カフェイン除去率 : 標準値 97.0 % 以上 カフェインに過敏な方、妊娠中の方や小児などカフェインを摂取する事を控えた方がいい方にオススメです。薬品などを一切使用しないウォータープロセスにてフェインを除去したコーヒーは安心です。“Mountain Water Decaf”は、 標高5500mのメキシコ最大の山 “Pico de Orizaba”の 天然水を使用した『水抽出法』にてカフェインを除去しています(水抽出法:水によってカフェインを除去。安全性が高い)グァテマラにて作られた生豆はメキシコに送られ、デカフェ処理されます。天然水を利用することで、香味面においてより優れていると考えられています。カフェインが気になる方だけではなく、雑味がなくなったマイルドなコーヒーを求める方にも最適です。
ニカラグア サンタアナ農園 SHG
¥790
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:ヒノテガ県 ラ・フンダドーラ地区 標高 : 1,200m 農園名:サンタアナ農園 栽培品種:カトゥーラ、ビジャサルチ等 精選方法:WASHED サンタアナ農園はこのヒノテガ地区に位置する、90年以上の歴史を持つ伝統ある農園です。3代目農園主のリラおばさんは農園内の母屋で生まれ育ち、父親からこの農園を受け継いでから30年以上、変わらぬ愛情をもってコーヒーを栽培してきました。農園内には小川が流れ、多くの動物や昆虫たちが生息するなど、自然豊かな環境を有しており、レインフォレスト・アライアンスやUTZなど、サステイナブル認証も取得しております。100%手摘みの原料はその熟度にもこだわり、精選工程の中でも完熟割合を高めるべく取り組んでおります。女性農園主(Aida Lila)ならではの、優しくしっとり華やかな、繊細なコーヒーを是非お試しください。 <サンタアナ農園> ・90年以上の歴史ある農園 ・女性の農園主によるきめ細やかな管理が行き届いている(庭の花々、精選設備の清潔さ等々) ・農園内には小川、滝があり、動物や昆虫、鳥なども生息している自然豊かな農園 ・RA、UTZ認証も取得している農園 この農園がある場所は、同じ地区の中でも昼夜の寒暖差が大きく、近隣の農園よりも完熟までのスピードが多少遅いようです。その影響からか、生豆はコロコロと太り、熟度の均一性の高さが感じられます。完熟果実を丁寧に収穫した後は、ニカラグアでは珍しいピニャレンセ社製のメカニカルサイフォンにかけられ、過熟や軽い果実が取り除かれていきます。 リラおばさんが守り続けてきた伝統と自然がつくりあげた、やわらかで品のあるサンタアナを是非ともご賞味ください。ニカラグアの大地の息吹や、人々の想いを感じることができるでしょう。心温まるひとときを過ごしたい方におすすめの一品です。
エルサルバドル サンタ・エレナ農園 ブルボン
¥1,050
推奨焙煎:ハイロースト(中浅煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:サンタアナ、アパネカ、ラマテペック地区 標高 : 1370-1800m 農園名:サンタ・エレナ農園 栽培品種:ブルボン 精選方法:WASHED 華やかで爽やかなフレーバーの印象や甘さの質感、程よいボディ感などエルサルバドルの伝統的なウォッシュドコーヒーとして、王道な風味バランスだと感じます。特に、林檎やサクランボのような軽やかな風味とキャラメルのような甘さとその余韻感がとても心地よく、何杯でも飲めるコーヒーという印象を受けます。生豆も粒揃いがとても綺麗で、カップのクリーンさや明瞭さは、スペシャルティとしての品質を感じさせてくれます。伝統的なエルサルバドルのウォッシュドコーヒーの魅力を感じられます。
グアテマラ ゴールデンパレンシア リオ コロラド農園SHB
¥930
推奨焙煎:シティロースト(中煎り) ※生豆100g時の税込価格(他の容量はオプションにて選択) ※生豆焙煎後は水分が蒸発し、重量は1~2割程減り致しますのでご了承ください。 <生豆プロフィール> 生産地域:マタケスクイントラ地区 標高 : 1,600m 農園名:リオ コロラド農園(Rio Colorado) 栽培品種:ブルボン、パチェ、カトゥアイ、カティモール 商品規格:SHB S16 精選方法:WASHED 良質なコーヒーを産出することで世界的に高く評価されているグアテマラ産コーヒーですが、パレンシア地区もその一つで、パレンシア地区及びその周辺(マタケスクイントラ地区)で生産される良質なコーヒーに「ゴールデンパレンシア」と命名しています。パレンシア地区はグアテマラシティーの東、約30km(車で1時間程度)の場所にあります。東側はハラパ県のマタケスクイントラ地区に隣接していて、パレンシア地区・マタケスクイントラ地区ともに、コーヒー栽培に良質な土壌と天候に恵まれ、またSHB規格の高地でコーヒー栽培が行われております。 = リオ コロラド農園 = グアテマラの私有森林で最大級。 【グアテマラで最初に自然保護区に指定されたエリア】にあります。 1920年に設立され、3世代続く農園になります。 ジューシー感、果実味があります。柑橘系の香り、はちみつやミルクチョコレートのような甘味があります。芯のある、若々しいしっかりとした人。そんなイメージを感じるコーヒー。